カフェ&食べ歩き部
あの名店出身のシェフが作る“究極のクレープ”「Equally」(六本木)。まるでケーキのようなモンブランクレープ
お取り寄せ部
「止まったら死ぬ」勝俣孝一の素顔と覚悟。鈴木セイラ「金曜日、秘密のデザート」Vol.05
ホテルスイーツ部
「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」のエグゼクティブ シェフパティシエ德永純司氏がプロデュースする「クリスマスケーキ&スイーツコレクション2021」を実食リポート
どれ食べたい? 厳選♡人気ホテルの“最も美しく、今年食べるべき”モンブランの断面4選
アイス部
東京では工場直営店のみ!? 幻のブラックサンダーカップアイスを名和風歌さんがお届け 連載「#ふうかとあいす」vol.06
プリン部
可愛いペンギンラテと“踊る”プリン~「ペンギンカフェ」(東京・阿佐ヶ谷)
パティスリー部
美味しさと美しさの交差点で。今最も予約が取れない「Yama」(恵比寿)の四季を感じるアシェットデセール。鈴木セイラ「金曜日、秘密のデザート」vol.04
パン部
休日限定。パン好きがおすすめする「COMPTOIR(コントワー)」(都立大学)の絶品♡限定パンモーニング
しぼりたての和栗のモンブランが♡「栗&抹茶」の共演!?秋の味覚を代表する“栗”と“抹茶”との調和を楽しめるアフタヌーンティーとは?
知ってた? 日本でモンブラン発祥の店、自由が丘「モンブラン」。進化しながら守り抜かれる伝統と、永遠と愛される味の秘密
焼き菓子部
東京駅でスコーンを買うなら「BAKERS gonna BAKE(ベイカーズ ゴナ ベイク)」実際に食べてみた!
本を片手に時間を忘れて、閑かな喫茶室で。「シャララ舎」(笹塚)~琥珀糖ものがたり~(後編)
毎年恒例のハロウィンチャームに目が離せない♡この時期予約すべきはコンラッド東京
チーズケーキ部
“まるで半熟?”な真っ黒いバスクチーズケーキ「Cafe1Part」の美しい絶品ラテとトロっとろバスチー(東京:江戸川橋)
カヌレ部
土日しか買えない。「Q.E.Dクラブ」奥村シェフが作る最高のカヌレ ~魅惑のカヌレ部連載 vol.14~