新着情報
ショップ&コンビニスイーツ部
「みんなでつくるバウム」の商品化も!無印良品 の個性派バウム4品を食べ比べ【今週の無印良品vol.32】
お取り寄せ部
卵、乳製品、小麦を使わずにおいしいお菓子を実現。「CocoChouChou(ココシュシュ)」は驚きに満ちた味
焼き菓子部
和と洋の“粋”がぎゅっと。大阪・北新地に誕生!新感覚の和ドーナツ専門店「Donut do。」へ
カフェ&食べ歩き部
堪能できるのは今だけ!爽やかな風味の限定レモンスイーツ特集
アイス部
【新作】6月発売の限定味アイス7選!蒸し暑い日は冷たいスイーツで幸せに
【東京】2025年、話題沸騰のドーナツ6選!生ドーナツや初上陸の新店まで見逃せない
イベント
編集長 クリーム太朗のおすすめ
パティスリー部
美味しさと美しさの交差点で。今最も予約が取れない「Yama」(恵比寿)の四季を感じるアシェットデセール。鈴木セイラ「金曜日、秘密のデザート」vol.04
毎年争奪戦。大阪「 Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」 (天満橋)「Zabuton モンブラン」の世界
本を片手に時間を忘れて、閑かな喫茶室で。「シャララ舎」(笹塚)~琥珀糖ものがたり~(後編)
アンティークな空間と、琥珀糖とソーダと。「シャララ舎」(笹塚)~琥珀糖ものがたり~(前編)
注目記事
チョコレート部
出雲「La chocolaterie NANAIRO」。日本の美しい原風景と、四季に寄り添うチョコレートが生まれた話(前編) 連載「チョコと人と、物語と」vol.08
パン部
「TENERA bread & meals」(文京区・千石)が届ける幸せと身体が喜ぶパン、そして絶品のシナモンロール
SNSで人気殺到。あのAfternoon Teaが手がける絶品ミルクレープの美味しさの秘密「Afternoon Tea LOVE&TABLE」(表参道)
真っ白な苺「雪うさぎ」。オペラ座をイメージした「アツシハタエ」(代官山・用賀)の美しすぎるケーキの秘密
アクセスランキング
予約・入手困難なお菓子の世界vol.4。食べるアートの世界「となりの開花堂」のクッキーの正体とは。
リアルレトロ喫茶・神保町「さぼうる」へ、68年前と変わらぬ喫茶メニューを味わいに
パフェ部
2022年 最高のパフェの新店「メゾン ビヤンネートル」(代々木上原)に恋焦がれて
【2025年最新】都内でテイクアウトしたい絶品「ナポレオンパイ」5選
東京駅。EATALY(イータリー)丸の内店で食べられるマリトッツォとイタリアチョコ天国