新着情報
お取り寄せ部
新しい美味しさ。新しい食体験。不二製油が掲げる「ミライレシピ」は新しい食のミライを切り拓くのか?
カフェ&食べ歩き部
【大阪・天王寺】「AUN COFFEE(エーユーエヌコーヒー)」でケーキ×コーヒーのペアリング体験を日常に。
レストラン部
パリ「デュカス ・バカラ」にスイーツも充実のガーデンレストランがオープン!
焼き菓子部
【2025年の秋スイーツ】東京駅八重洲北口「東京ギフトパレット」で見つかる、おすすめ手土産10選
フクロウの世界観に圧巻。西荻窪の商店街に「mUni(ムニ)」が新オープン。ジェラートと焼き菓子の魅力に迫る
【絶品】品種別で味わうりんごスイーツがいっぱい♡青森を五感で楽しむ青森りんご専門店「あら、りんご。」(兵庫・神戸)がすごい!
イベント
編集長 クリーム太朗のおすすめ
創業1996年。花のようなショートケーキ「カフェコムサ」(銀座)と幻のイチゴ“古都華”物語
多くの人が朝から並ぶ「和栗や(谷中)本店」本当に美味しい“本物”の出来立てモンブランを求めて
2022年、最も食べたい「 Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」 (大阪・天満橋)麗しのモンブラン
人気モデル菅野結以さんが通う「氷 石ばし」(三軒茶屋)。暑さをしのぐ紅茶ミルクのかき氷
注目記事
パン部
2024年新しい“パン飲み”という楽しみ。「Cise(チセ)」(根津)。話題の谷根千エリア楽しむ最高のビストロとパン
チョコレート部
ショコラ好き俳優、宇垣美里さん独占インタビュー。「チョコレートは美味しさだけでなく、“思想”や“物語”も大事」
バレンタインで買うべきは「AMAZON CACAO」(アマゾンカカオ)。“乳化剤を使わない”カカオ界への“挑戦状”
ドリンク作家が作るモクテルとは?完全予約制バー『澱々(おりおり)』の全く新しい“ドリンク体験”に五感が研ぎ澄まされる
アクセスランキング
パティスリー部
東小金井に新店登場。美しい見た目と、予想外の味わいに2度驚く!パティスリー&ブーランジェリー「Les Alternatives (アルタナティブ)」が注目される理由
ホテルスイーツ部
食べられるのは銀座のみ! あの「bills」(ビルズ)がアフタヌーンティー。可愛すぎるセットをReport”
クレープマニアが教える、北海道札幌市内で食べるべき神クレープ&ガレット5選
【4月7日START】秋葉原「焼き菓子博」で全国の名スイーツを堪能!出店ブランド一挙紹介
【大阪・天王寺】関西初!プレッツェル専門店「petit pretzel(プティ プレッツェル)」は通いたくなるカフェだった♡