新着情報
焼き菓子部
とことん口の水分を奪う入手困難な人気スコーン専門店「KODAMA」が東京・池袋に初出店!
パン部
名店「パン デ フィロゾフ」のパン×お酒を楽しめるビストロ「ドゥ フイユ」(神楽坂)。ランチもディナーも、何度も訪れたくなる魅力とは?
チョコレート部
エキナカ施設「グランスタ東京」「エキュート」で買える手土産にもなるバレンタインスイーツ18選!
無印良品の「200円以下」チョコ系お菓子がすごい!おすすめ5つを大公開【今週の無印良品vol.14】
パティスリー部
名店のパティシエが教える。モデル・松川星さんが学ぶ正しいフランス菓子 vol.7|「クレープシュゼット」
カフェ&食べ歩き部
可愛すぎる鬼スイーツで節分を楽しもう♡関西の人気カフェ節分スイーツ3選
イベント
編集長 クリーム太朗のおすすめ
ショップ&コンビニスイーツ部
2021年、この冬大注目のアイスケーキ。クリスマスに何選ぶ? アイス研究家が選ぶ「冬のイチオシアイスケーキ」(前編)
虎ノ門で、早くも予約が取れない「PAYSAGE」(ペイサージュ)四季を感じ、美技に酔いしれる究極のデザートとは?
舌が驚くほど美味しい。「ピエール・エルメ・パリ」の日本リスペクトで生まれたイスパハン×ショートケーキの魔術。連載:最高のショートケーキを求めて vol.14
今秋注目の「feuquiage(フキアージュ)」(調布)買うべき全ラインナップ大公開
注目記事
あのロッテの飲むアイス「クーリッシュ」×CASIOの「MY G-SHOCK」意外な接点と奇跡の出会い!?4.8億通りの“推し活”とは
「宗像堂」(沖縄)石窯で作られる“体と心が喜ぶパン”のひみつ
「Bar RIPE」(西麻布)会員しか知らない秘密のフルーツカクテル。鈴木セイラ「金曜日、秘密のデザート」vol.10
催事で最大3時間待ち。青山に移転した「Equally」(イクアリー)。今年一番美味しいクレープが楽しめる店
アクセスランキング
「喫茶トロント」(入谷)西城秀樹が愛した懐かしのチョコパフェと、一度食べたい絶品ハンバーグ
日本史上初。お菓子の世界大会で日本代表が2大会連続の優勝!なぜ日本はあのフランスを寄せ付けなかったのか?
たぬっ♡手土産にしたい! 日本一かわいい人形焼き。山田家(錦糸町)のふっくらたぬきの人形焼き、美味しさの秘密
明治時代から続く、栃木の果物屋が起こす奇跡。編集長が日本一だと思う「フルーツダイニングパレット(8010)」の絶品イチゴサンド
2023年「スイーツに溺れたい。」at 立教大学 最高のufu.フェス詳細発表!