ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

世の中が物凄いスピードで変化していく現代。数年前までは珍しかったのに、いまでは当たり前になったモノやサービスの数は計り知れません。もちろん、スイーツ界も目まぐるしい変革が起きています。SNSを基盤にした商品販売もそのひとつ。

今回取材したのは、店舗のない菓子屋『Macaroi(マカロワ)』を営む小野寺功恵(おのでら・かつえ)さん。名店『Toshi Yoroizuka』と人気オンラインチーズケーキブランド『Mr. CHEESECAKE』で経験を積み、若干26歳で自身のブランド『マカロワ』をオープン。大手百貨店の催事への出店やシェアキッチンの運営など精力的に活動。昨年・今年の「ウフ。」によるスイーツフェスにも連続で参加してくれました。

いま、新進気鋭の若き女性パティシエとして注目を浴びる小野寺さん。本記事では、小野寺さんが抱くお菓子への情熱と考え方について取材しました。

『マカロワ』にはどこで出会える?店舗を持たないブランドの3つの柱

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

近年、オンラインショップのみで販売する菓子ブランドが増加。しかしお客さんはブランドの実態を感じづらく、作り手との距離を感じることも。

そんな中『マカロワ』が注目を浴びる理由は、3つの柱にあります。

1つ目は主軸となるオンライン販売
2つ目はシェアキッチンの運営
3つ目は企画イベントによる直接販売

こうしてオンラインとリアル両方に強みを持ったハイブリットな菓子ブランドに。このことについて小野寺さんに聞くと、意図して行ったわけでは無いそう。

小野寺さん「食べる人が作り手をより身近に感じ、安心してお菓子を楽しんで欲しい。そして私自身も、新しいことに挑戦し成長することで楽しさを共有したいと考えています。好奇心をもって色々なことをやっていたら今の『Macaroi』になりました」

マカロン専門店『マカロワ』の誕生

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

『マカロワ』を立ち上げたのは2021年。オープン当時は『Mr. CHEESECAKE』代表・田村浩二シェフの元で働きつつ、自身のブランドを運営。マカロン専門店として、1つ1つ小野寺さんが丁寧に作り、お客さんの元へ届けてきました。

フランスでマカロンは定番ですが、日本では好き嫌いが分かれやすいスイーツ。それなのになぜ、マカロンを選んだのでしょうか。

小野寺さん「マカロンの材料は砂糖、アーモンドパウダー、卵白と、とってもシンプルなため、その分作り手の裁量が試される奥深いお菓子です。

私自身、こってりと甘いマカロンは苦手でした。だからこそ、自分が本当に美味しく感じるものを作りたいと思ったんです。

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

『マカロワ』のマカロンはアーモンドの香ばしさを引き出すため、通常よりも高温で焼いています。マカロンコックは水分量が少なくサクっと軽いクッキーのような食感に。お客さんから“クリームが多くて嬉しい”という言葉を頂きますが、実は全体を考えた時、ベストなバランスなんです。食べた時にパサパサとした印象で終わらないよう、ガナッシュで水分量を補っています」

定期便も行っている『マカロワ』。毎回、新しさと季節感を同時に楽しんでもらいたいと、これまで多種多様なフレーバーのマカロンを開発してきました。

秋も深まるこの季節は和栗と洋栗のマカロン。食べると雲のように軽いマカロンコックと、しっとりとしたクリームが口の中で交わります。栗の風味が広がったかと思うと、あっという間に口の中は空っぽに。思わず次の1個に手が伸びる美味しさです。

自分の味を見つけたい。『Mr. CHEESECAKE』で学んだ“特出する”大切さ

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

『マカロワ』の立ち上げ前には、マカロン作りのためにお給料のほぼ全てを材料費にあてて猛特訓。作り続けて2年たったいまでも、上手くいかないときがあるそう。

小野寺さん「私は難しいことほどのめり込むタイプなんです。仕事でマカロンを作る機会はほぼなく、だからこそ工夫を凝らして自分の味を作れるかなって。まだまだ安定しませんが、マカロンと自分が一緒に成長していくようで面白いですね」

『Mr. CHEESECAKE』もまた、1つのお菓子に特化したオンラインショップとして一躍有名になったブランド。田村シェフとご飯に行くことも多かったという小野寺さんにとって、当時の体験はどのようなものだったのでしょうか。

小野寺さん「田村シェフは私にとって師匠であり、相談相手です。今でも連絡をしているのですが直ぐに私の変化に気が付きます。そして、どんなに私が落ち込んでいてもストレートに指摘されます。厳しいな、悔しいなって思いながら、自分自身が一番わかっていることだから何も言えない。頑張らなきゃって奮い立ちます」

作り手ならではの視点で作ったシェアキッチンが人気

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

小野寺さんがシェアキッチンを始めたのは2022年。板橋区・氷川町にあり、商品の販売スペースも完備。即日時間制での使用が可能だったり、包装置き場も用意されていたりと、お菓子を提供している人にとっては、ありがたいこと尽くしです。

小野寺さん「私が『マカロワ』を始め、工房を借りることが増えて色々なニーズを感じたことがきっかけでした。SNSを見ていると、主婦の方がお菓子を作って販売したり、若手パティシエの露出が圧倒的に増加したことに気が付きました。そこで、シェアキッチンをやったら利用者は多いだろうと思い設備を整えたんです」

シェアキッチンは、近所の人や作り手同士のコミュニケーションの場にもなっているそう。取材時には、近所の方がおすそ分けのネギを持ってきてくれるという、ほっこりするような出来事も。こうした、血の通った人間関係が『マカロワ』を特別なブランドにしているようです。

『Toshi Yoroizuka』での経験を活かしたデセール会

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

最近では三越伊勢丹の催事に参加したり、世田谷区・豪徳寺にあるカフェ『Cakes!』でお菓子の期間限定イベントを行ってきた小野寺さん。特に人気なのが、SNSで呼びかけ不定期で開催しているデセール会。

小野寺さん「学生の頃、友人に連れられて初めてカウンターデザートを食べに行ったのが鎧塚シェフの『ライブデザート』。その美味しさに感動して、就職先はここしかないと思いました。

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

念願叶い『Toshi Yoroizuka』に勤めてからは、シェフに一番使えるやつだ思ってもらえるよう自分なりに努力を重ね、ある日、自分がアシスタントとして『ライブデザート』に立つことに。絶対に失敗は許されない緊張でずっと心臓がドクドクと音を立てていました」

学生の頃からお客さんの前で作り上げるカウンターデザートに強い憧れを持っていた小野寺さん。自ら企画しているデセール会は『Toshi Yoroizuka』へのリスペクトの現れのよう。

小野寺さん「カウンターデザートは何皿か出すコース形式。お客さんが最後まで美味しく食べられる量や、気持ちの変化を意識して構成を考えています。マカロン作りはゼロからの挑戦だったのに対して、デセール会はこれまで培ってきた経験をさらに活かす場として大切にしています」

3.11のとき助けてくれた人に恩返しがしたい。小野寺さんの語る将来の夢

若手女性パティシエの働き方に新風到来!オンライン販売専門店『Macaroi(マカロワ)』のシェフパティシエはどうやって成功したのか

着々とファンを増やし続ける『マカロワ』。まだまだやりたいことが沢山あるという小野寺さんに、将来について伺いました。

小野寺さん「私は宮城県・気仙沼市出身で3.11(東日本大震災)を体験しました。避難が必要で、家族も私も不安いっぱいでしたが、ボランティアをはじめとした多くの方々に助けられました。今でも交流が続いていて私のことを気にかけてくれるんです。

そんな人の優しさに触れたことが、お菓子を通して少しでも多くの人を笑顔にしたいと思ったきっかけでした。現在は東京を拠点にしていますが、将来的には地元に戻って自分の店を出したいですね。沢山の笑顔が集まるような店になればと思っています」

今後の夢を話す小野寺さん。『マカロワ』ではマカロン以外にも焼き菓子やケーキも販売。クリスマスやバレンタインに向けた特別なスイーツを試作中なんだとか。彼女の新たな挑戦が楽しみです。

About Shop
Macaroi(マカロワ)
公式Instagram:@macaroi_