新着情報
チーズケーキ部
「ミスターチーズケーキ」旗艦店がGINZA SIXに!銀座限定“アマゾンバニラ”やウイスキーのフレーバー、予約殺到のデザートコースの全貌を明らかに!
焼き菓子部
東京駅で買える“絶対に外さない”新作手土産。味もセンスも最強な物が続々!
ショップ&コンビニスイーツ部
新生活に備えたい“備蓄おやつ”が無印良品に!話題の「チョコようかん」味と保存期間はいかに?【今週の無印良品Vol.23】
和菓子部
300年の老舗が紡ぐ、新たな奈良スイーツ文化—「奈良御菓子製造所 ocasi」で味わう三つの菓子
パン部
原宿の新名店「VAT BAKERY」。ここだけの焼きたてパンとあの名喫茶のメニューとは?
カフェ&食べ歩き部
2025年春、大阪のNEW OPEN!スイーツショップ情報 5連発
イベント
編集長 クリーム太朗のおすすめ
チョコレート部
サロン・デュ・ショコラ直前。若きショコラティエが考えるカカオの未来とクリエイション「連載:夢月のショコラに恋して」
創業1996年。花のようなショートケーキ「カフェコムサ」(銀座)と幻のイチゴ“古都華”物語
多くの人が朝から並ぶ「和栗や(谷中)本店」本当に美味しい“本物”の出来立てモンブランを求めて
お取り寄せ部
2022年、最も食べたい「 Masahiko Ozumi Paris(マサヒコ オズミ パリ)」 (大阪・天満橋)麗しのモンブラン
注目記事
ショコラ好き俳優、宇垣美里さん独占インタビュー。「チョコレートは美味しさだけでなく、“思想”や“物語”も大事」
バレンタインで買うべきは「AMAZON CACAO」(アマゾンカカオ)。“乳化剤を使わない”カカオ界への“挑戦状”
ドリンク作家が作るモクテルとは?完全予約制バー『澱々(おりおり)』の全く新しい“ドリンク体験”に五感が研ぎ澄まされる
パティスリー部
2024年、大流行の新年を祝うお菓子「ガレット・デ・ロワ」とは? 専門店に見る新傾向を追う
アクセスランキング
クレープマニアが教える、北海道札幌市内で食べるべき神クレープ&ガレット5選
11月30日OPEN!あの京都の大行列店「たまき亭」の看板商品が食べられる「クニャーネの店」速報REPORT!
【2023年最新】レモンケーキの元祖、広島で食べるべき絶品レモンケーキ6選!
【渋谷】2022年4月28日に大人気マフィン専門店「ME BAKE」がOPEN。渋谷限定のマフィンって?
スイートポテトの概念が変わる!世田谷区奥沢「粉と卵」のスイートポテト