和菓子部
年初のスイーツはやっぱりぜんざい♡初詣帰りは「伏見稲荷参道茶屋」(京都・伏見)でほっと一息!
お取り寄せ部
“飲めるクリーム大福”って?「It Wokashi(いとをかし)」の新感覚和菓子をお取り寄せ!
無印良品の冷凍スイーツが美味しすぎ!気になる3種を実食レポ【今週の無印良品vol.10】
享和3年創業の老舗「鶴屋吉信」の職人技が見られる贅沢カウンター「菓遊茶屋」(京都・今出川)で和菓子の魅力を知ろう
お麩スイーツは低カロリーで栄養たっぷり!でも美味しいの?「Cafe 麩FU-plus」で確かめてみた【大阪・中崎町】
【大阪・道頓堀】夫婦円満のゲン担ぎに♡「夫婦善哉(めおとぜんざい)」で心も身体もほっこりしよう
パティスリー部
パワーワードは「銀座三越限定」。特別感のある“てみやげ”が見つかります
バター和菓子専門店「八 by PRESS BUTTER SAND」がイイトルミネ新宿に誕生! BAKEの新ブランド店に編集部が行ってみた!
【銀座店リニューアル】「TORAYA GINZA」職人が目の前で和菓子を作ってくれるカウンターが贅沢。「ウフ。」記者がいち早く体験してきた!
スイーツ漫画部
【アラフォー主婦の“我慢しなくていい”お菓子】vol.31博多銘菓、梅と求肥のモチっとおやつ
【2024年】東京でこの春絶対に食べたい「桜もち」6選
パフェ部
“和菓子として食べるパフェ”を提供する「QeFare(ケハレ)」(京都・烏丸)。“和パフェ”との違いとは?
東京駅エキナカの「グランスタ」「エキュート」から目が離せない!真っ白スイーツを集めた「白いおやつ。」フェアが開催
【全国各地】手土産におすすめ!センスのいいお取り寄せ和菓子8選
パン部
東京駅で「あんこスイーツフェア」初開催!定番から変わり種まで食べ比べ