パティスリー部
名店を支える“スーシェフ”の素顔。「Ryoura」(用賀)の場合
焼き菓子部
不定期開催♡休日は焼き菓子&コーヒースタンドに変身。名店「Ryoura」(用賀)ここでしか食べられない“焼き菓子DAY”
カフェ&食べ歩き部
【連載】郷土菓子研究社・林周作の“世界のお菓子を巡る旅”vol.04|新食感のプルプルクリームがやみつきに。クロアチア人が愛してやまない「クレムシュニッタ」
高円寺の人気喫茶『七つ森』で、ザ・レトロなプリンと身体に優しいカレーを味わう
和菓子部
なぜ「Grand Seiko(グランドセイコー)」が和菓子を? 縮小と負債を抱える和菓子界の光「果実と花の和菓子屋 とき」が歴史と伝統を未来に“繋ぐ”
チョコレート部
日本初上陸の商品尽くし!「ピエール マルコリーニ」クリスマスコレクション2023
SNSで話題沸騰の「ノリズコーヒー」(武蔵境)キャラメルがとろりと流れ出すロールケーキ
都会のオアシス。青山の秘密にしたい隠れ家カフェ「コーネルコーヒー」に癒されて
驚愕!『Made in ピエール・エルメ』から新作7種が登場。世界一のパティシエが認めた日本の素材を使ったケーキから、焼き立て菓子まで。注目のラインアップを実食レポート
パフェ部
【2023】パフェにスパイスブーム到来!スイーツメディア編集者が徹底調査したいま絶対に食べたいパフェ5選
【話題の新業態新店舗】『Minimal – Bean to Bar Chocolate -』の「工房併設型パティスリー」に見られるこだわりとは?
レストラン部
クラウドファンディングで2000万円以上を集める西麻布「Cocktailante Oboro」大阪北新地の新店の秘密
常識を覆す「Pâtissière MAYO(パティシエール マヨ)」純白無垢なショートケーキ。連載:最高のショートケーキを求めて
お取り寄せ部
絶品のプリンが話題の「珈琲日記」(四ツ谷)。会話が生まれるお店が持つ魅力と、名物マスターと
プリン部
【浅草】「FEBRUARY KITCHEN(フェブラリーキッチン)」から秋だけのチーズ×かぼちゃ×キャラメルプリン