ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
秋の実りを愉しむ。9月から始まる東京のホテルで味わうアフタヌーンティー5選

秋の実りを愉しむ。9月から始まる東京のホテルで味わうアフタヌーンティー5選

2025年の長い夏にもう飽きた、というあなた。快適なホテルでアフタヌーンティーはいかがですか。9月からは秋の味覚が味わえるところが続々登場します。

味覚だけでなく視覚でも秋を感じられるアフタヌーンティー / キンプトン新宿東京

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

ニューヨークのアートシーンと東京の洗練を融合させたラグジュアリーライフスタイルホテル「キンプトン新宿東京」。9月からのアフタヌーンティーは、栗・芋・かぼちゃといった秋の素材をふんだんに使用し、トリュフの風味を加えるなど、見た目にも味わいにも“実りの秋”を感じられるラインアップです。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
〈左上〉スイートポテトプディング 〈右上〉ポワールノアゼット 〈右下〉トリュフショコラ 〈左下〉マロンスコーン

サツマイモのペーストを入れたプディングにサツマイモクリームをあしらった「スイートポテトプディング」。洋梨とヘーゼルナッツのムースにどんぐりの形のチョコと紅葉を乗せた「ポワールノアゼット」。落ち葉に見立てたチョコで包んだトリュフフレーバーのボンボンショコラ「トリュフショコラ」。栗のジャムをサンドした香り高い「マロンスコーン」。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
〈左上〉リンゴシュークリーム 〈右上〉かぼちゃレアチーズ 〈右下〉マロンメープルムース 〈左下〉みたらし団子

リンゴクリーム入りの「リンゴシュークリーム」。かぼちゃに見立てたかぼちゃ味の「かぼちゃレアチーズ」。メープルのブリュレを入れた栗に見立てた「マロンメープルムース」。もっちりとした白玉にみたらし風味のゼリーとサクサクのサブレを添えた「みたらし団子」。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

より贅沢な“極上体験”を演出するプレミアムプランでは、お客さんの目の前で芳醇な黒トリュフを削って仕上げる「トリュフモンブラン」がセットに。香り高く口の中でとろけるような極上の一皿で特別なひとときが過ごせます。

About Shop
キンプトン新宿東京 2F ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
住所:新宿区西新宿3-4-7
『栗と秋の味覚アフタヌーンティー「紅葉」』
期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金)
時間:120分制【アフタヌーンティー】11:30~17:00(最終入店 15:00)、【ハイティー】18:00~23:00
料金:【スタンダードプラン】平日7,000円/土日祝7,800円、【プレミアムプラン】平日9,800円/土日祝10,600円(税込・サービス料別)

京都「一保堂茶舖」の粋を生かしたスイーツとセイボリーの饗宴 / 東京ベイ潮見プリンスホテル

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

300年以上の歴史がある京都の老舗「一保堂茶舖」のお茶の豊かな香りと旨みを、旬の素材に合わせたスイーツとセイボリーが和風のスタンドに並びます。日本の豊かで繊細な秋の風情を存分に感じられるアフタヌーンティーです。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

洋梨入りのムースの上に和紅茶のジュレを重ねた「洋梨と和紅茶のムース」、煎茶を練りこんだ白あんを求肥で包んだ「煎茶あん求肥包み」、スイートチョコレートに番茶のスモーキーさを合わせた「番茶生チョコレート」など、スイーツやセイボリーは、日本茶や紅茶との調和や相性を考えて仕立てられています。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

季節限定のスペシャリテ「さつまいもとほうじ茶のモンブラン」は、贅沢に使ったほうじ茶の芳醇な香りと栗の味覚が、絶妙なハーモニーを奏でます。豊かな食感と美しい見た目が感性を刺激して、上質で心地よいひとときを約束してくれます。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

スイーツ・セイボリーとともに味わいたい「一保堂茶舖 ティーセレクト」は、煎茶「芳泉」、玉露「麟鳳」、くきほうじ茶、国産紅茶、など5種。そのほかにも、オーガニックティーやハーブティー、季節のお茶、カフェ各種の全20種の飲み物が用意されています。

About Shop
東京ベイ潮見プリンスホテル Restaurant & Bar TIDE TABLE Shiomi(1F)
住所:江東区潮見2-8-16
『実りの秋の和アフタヌーンティー~日本茶と愉しむ秋の彩り~』
期間:2025年9月1日(月)~11月30日(日)
時間:12:30~17:00(最終入店 15:00)※120分制
料金:6,500円(税込)

シャインマスカットがパフェの上で花開く / ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留で9月より始まるアフタヌーンティーでは、「シャインマスカットバスクチーズケーキ」「シャインマスカットと白ワインババロア」「シャインマスカットのプチシュークリーム」など、シャインマスカットのスイーツが心ゆくまで楽しめます。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

おすすめは、大輪の花が咲いたような「シャインマスカットパフェ」。フランボワーズソースとライムゼリー、シャンティークリーム、ジェノワ(スポンジケーキ)、カスタードクリームなどを層に重ね、すくい取って味わうひと口に複数の味と食感がハーモニーを織りなすよう緻密に計算されています。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
平日限定ウェルカムアイスティー「パープルレモネード」

スイスの高級ティーブランド「SIROCCO」の紅茶が付いたプランなら、平日限定のウェルカムアイスティー「パープルレモネード」がお楽しみ。バタフライピーシロップにジンジャーレモンドリームとフレッシュレモンジュースをブレンドしたアイスティーは、混ぜ合わせると青からピンクに変化する様子が楽しめます。

About Shop
ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留 24F バー・ラウンジ「THE BAR」およびオールデイダイニング「ハーモニー」
住所:港区東新橋1-6-3
『AFTERNOON TEA with “SIROCCO”「シャインマスカット」』
期間:2025年9月1日(月)~10月31日(金)
時間:「THE BAR」13:00~15:00、「ハーモニー」13:30~14:30 ※2時間制
料金:カフェフリー 7,500円、SIROCCOティーフリー 9,000円(税・サービス料込) ※オンラインで予約すると「SIROCCOティーフリー」付はお一人様6,000円でいただけます。

果樹園直送の緑と紫の甘くみずみずしいぶどうを頬張るティータイム / 東京マリオットホテル

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

アフタヌーンティーの主役は、“自然循環栽培法”と呼ばれる化学肥料や除草剤に頼らず自然の力を最大限に生かした農法で栽培された長野県「東御こもだ果樹園」直送のぶどう。

“緑色の甘い宝石”とも呼ばれるシャインマスカット、渋みが少なく芳醇な甘さを誇る艶やかな黒ぶどうのナガノパープル*1、豊かな甘味と美しい赤色が輝く長野発の新品種クイーンルージュ®*2、がスイーツに姿を変えて登場です。(*1:期間の前半に使用 *2:期間の後半に使用)

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
スイーツのプレート上段。「長野県産シャインマスカットのレイヤードパフェ」「こもだ果樹園旬のぶどうのショートケーキ」「長野県産シャインマスカットのパンナコッタとエルダーフラワーのジュレ」「巨峰のボンボンショコラ」
秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
スイーツのプレート下段。「長野県産巨峰とフロマージュブランのムース」「長野県産シャインマスカットと旬のぶどうのタルト」「ベルベンヌとピスタチオのサブレサンド」「レーズンスコーン 巨峰とざくろのコンフィチュール添え」

スイーツとスコーンは、マスカットのソースとジュレのグリーンが目を引くレイヤードパフェや、2種のぶどうの食べ比べを楽しめるタルトをはじめとした、まさに”ぶどう尽くし”の8品がラインアップ。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介
セイボリーのプレート。「じゃがいものポタージュ トリュフの香り」「生ハムとパールモッツァレラのカプレーゼ キノコマリネを添えて」「エビとホタテの香草パン粉グラタン」「スモークサーモンとクリームチーズのスティックサンド」

セイボリーは、トリュフ香る濃厚なポタージュや、秋らしくキノコを添えたカプレーゼなど4品が並びます。

About Shop
東京マリオットホテル 1F Lounge & Dining G
住所:品川区北品川4-7-36
『Afternoon Tea -Autumn Grape Elegance-』
期間:2025年9月1日(月)~11月20日(木)
時間:13:00~、15:30~
料金:7,500円(税・サービス料込)

ブドウや栗、カボチャ、キノコなど、実りの秋の味覚が勢ぞろい / 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」では、ブドウ・栗・カボチャなどのスイーツと、キノコやサツマイモなどのセイボリーなど、秋の味覚が勢ぞろいする「オータムアフタヌーンティー」を開催します。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

ティースタンドには、「カボチャのモンブラン」「栗のショートケーキ」「サツマイモのパンナコッタ」「ブドウのマカロン」など、実りの秋の味覚が楽しめるスイーツが勢ぞろい。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

焼き菓子は「リンゴとレーズンのパンプディング」と「ミックスナッツのタルト」、そして別皿に用意された焼き立ての“胡麻”と“プレーン”2種類のスコーンを、“リンゴのジャム”と“マスカルポーネクリーム”で楽しめます。

秋の実りを愉しむアフタヌーンティー。9月から始まる東京のホテルのおすすめをご紹介

セイボリーは、「キノコとチキンのサンドウィッチ」、サツマイモ・栗・カボチャの3種を閉じ込めた「秋の味覚のチーズタルト」と「干し柿のピンチョス」がラインアップされています。

紅茶やコーヒー、ハーブティーなど約15種類以上の飲み物のほか、ノンアルコール2種、アルコールを加えたカクテル1種のオプションドリンクも用意されているので、イブニングタイムからの利用にも。夜に向かう新宿の高層ビル群が窓に広がって、いい雰囲気です。

About Shop
小田急ホテルセンチュリーサザンタワー 20F ラウンジ サウスコート
住所:渋谷区代々木2-2-1
『オータムアフタヌーンティー』
期間:2025年9月1日(月)~ 11月30日(日)
時間:【平日】12:00~20:00の2時間(最終予約受付 18:00)
【金曜】12:00~21:00の2時間(最終予約受付 19:00)
【土曜・日曜・祝日】11:30~20:00の2時間(最終予約受付 18:00)
料金:5,000円(税・サービス料込)

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。