ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

品川駅が新幹線の接続駅ということもあり、JR品川駅構内のエキナカ商業施設「エキュート品川」は、手土産を探すときに頼りになる存在です。

そんな「エキュート品川」にて、5月7日(水)から 5月25日(日)までの期間、「おやつとコーヒー」フェアが開催中。絶対にチェックしたいコーヒー&スイーツの店と、手土産にぴったりなスイーツを一気に紹介します!

自社焙煎「サザコーヒー」とカステラのペアリングはエキュート品川限定

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

茨城県ひたちなか市の自社焙煎コーヒー専門店「サザコーヒー」。15代将軍徳川慶喜公が欧米公使をもてなしたコーヒーを再現したという「将軍珈琲」が絶品。

ペアリングには「サザカステラサンド」がおすすめ。しっとりとしたカステラの甘みとクリームのコクがコーヒーのほろ苦さにマッチ。

「タミルズ」でふわふわロールケーキと少し酸味のあるコーヒーのマリアージュを楽しんで

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

彩り豊かな「フルーツにまみれたロールケーキ」は、ふわふわスポンジ生地にクリームの甘さ・フルーツ本来の甘さがマッチ。程よい酸味のある自社焙煎のオリジナルブレンドコーヒーとの相性も抜群です。

しっかりとした生地感のドーナツは、シンプルながらも飽きのこない味。手土産にもぴったりです。

「PAUL」発、サクサクのクロワッサンと苦みのあるコーヒーを味わえば、気分はパリジェンヌ

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

フランス直輸入のクセのない発酵バターを折り込んだ、27層の生地が生み出すサクッフワッ食感のクロワッサンは、ファンも多い名品。

パンの風味を引き立てる、苦みとコクのあるPAUL特製コーヒーを合わせれば、パリで朝食を食べているよう。

小腹がすいた時は「シターラダイナー」のカレーパンとコーヒーのセットがおすすめ

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

「インドの五ツ星ホテルの完成された味」と「素材を生かした繊細な味」がテーマの、インド料理店シターラのカレーパン。

スパイスはインド産のみを使用し、油で揚げずに仕上げたという“焼きカレーパン”です。そこに合わせるのは、店内で淹れる香り高いアイスコーヒー。すっきりとしたブラックコーヒーが、スパイシーなカレーの味わいを引き立ててくれます。

「サンドイッチハウス メルヘン」発、エキュート品川限定のサンドイッチは映え度数も高め

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

ボリュームたっぷりのサンドイッチで人気の「サンドイッチハウス メルヘン」。「ブランのクリームチーズチェリー」は、やわらかく風味のあるブランパンで、クリームチーズとチェリー生クリームを挟んだもの。チェリー生クリームの濃い甘さが、ブランパンとコーヒーに合います。

「立町カヌレSHINAGAWA」からレモンケーキのようなカヌレが登場

【品川駅・手土産】エキュート品川で開催中の「おやつとコーヒーフェア」はごほうびスイーツの宝庫だった!

広島県産のレモンをたっぷり使い、爽やかな酸味が名アクセントに。外はカリッと、中はしっとりとした上品な味わいのカヌレ。

甘酸っぱいアイシングをかけたカヌレは甘さ控えめでフルーティーなコーヒーとの相性はぴったり。手土産にしてもよろこばれそう!

他にもコーヒーに合うスイーツがたくさん出ているので、品川駅に行く際にはチェックしてみてくださいね。

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。