ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

【2025年大阪カフェ】大阪旅のひと休みに。スイーツメディア編集部が選ぶ、隠れ家カフェ5選

日に日に暑さが増すこの時期。これからお盆に入り旅行に行かれる方も多いかと思います。そこで今回は大阪旅で一息つくときにぴったりな隠れ家カフェを紹介します。レトロな空間や庭付きカフェなど内観もこだわったお店です。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

①レトロ好きにはたまらない。「喫茶 水鯨」(阿波座)のプリン

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

100年近くの歴史を持つ洋館の中に佇む喫茶店。店内は昭和55年に創業し石川県内で10数店舗を展開した喫茶チェーン「珈琲館 禁煙室」から受け継いだという昭和感が漂う調度品や食器類がずらりと並んでいます。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

そんな店内で味わって欲しい喫茶店ならではのプリン。低温で1時間じっくり火を通したという固めで濃厚な味わいは手が止まらくなるほど。店内のレトロな雰囲気と相まって極上のカフェタイムを堪能できます。

【紹介記事はこちら】
石川県の名店を大阪で。「喫茶 水鯨(すいげい)」(大阪・阿波座)は50年の歴史を語り継ぐ。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

About Shop
喫茶 水鯨(すいげい)
大阪府大阪市西区川口1丁目4-19
営業時間:9:00〜17:00(平日)、8:00〜17:00(土日祝)
定休日:月・火
Instagram:@kissa_suigei

②童話みたいなスイーツ店。「コビトベニエ」(和泉府中)の驚くほど軽い絶品ベニエ

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

おとぎ話の世界から飛び出したかのようなベニエとチュロスの専門店。レモン柄の壁紙やアンティーク風の鏡・時計が迎えてくれる、小さな物語のようなたまらない空間。テーブルが2卓とベンチ席があり、イートインも可能です。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

看板メニューは、少し前に日本でも人気を博した“ベニエ”。生地を油で揚げたドーナツに似たもので、中は空洞でふわっと軽くて、どこか懐かしい味わいの揚げ菓子。揚げたてを頬張れば、ふんわりとバターの香りがジュワっと広がります。

【紹介記事はこちら】
【大阪・和泉府中】“ベニエブーム”再来の予感!?童話みたいなスイーツ店「コビトベニエ」

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

About Shop
KOBITO BEIGNET-コビトベニエ-
大阪府泉大津市豊中町2-17-22
営業時間:11:00〜19:00(平日)、11:00~18:00(土日祝)、18:00~22:00(夜営業)
定休日:公式Instagramをご確認ください
Instagram:@kobito_beignet

③古民家に佇む「喫茶 ねりね」(豊中)のどこか懐かしいお菓子

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

豊中市の住宅街に佇む庭付きカフェ。100年前の姿のまま残る日本家屋の邸宅を活かした趣ある外観は、初めて訪れる人は“ここで本当に合ってる?”と戸惑う方も多いほど。店内は手作りケーキが7〜8種、マフィンやパウンドケーキなどの焼き菓子、さらにはワンちゃん用ケーキまで並んでいます。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

取材当時販売されていたのは「林檎のベイクドチーズケーキ」。林檎のコンポートを生地に混ぜ込み焼き上げているそうで、しっかり濃厚なチーズと林檎の味わの絶妙なバランスがたまりません。

【紹介記事はこちら】
24歳のオーナーパティシエが営む「喫茶ねりね」(大阪・豊中)がエモい!優しくて懐かしく、安心できるケーキを。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

About Shop
喫茶ねりね
大阪府豊中市清風荘2-4-14
営業時間:公式Instagramをご確認ください
Instagram:@kissa_nerine

④安心で美味しい。「nöjd ICE CREAM」(南堀江)の職人手仕込みのアイス

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

オシャレなカフェやセレクトショップが立ち並ぶ大阪市西区・南堀江エリアにあるアイスクリームショップ。シンプルなデザインのカフェと、中央にはスタンディングテーブルが。アースカラーで統一された心落ち着く空間も見逃せません。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

12種類以上のフレーバーが並ぶアイスクリームは、きび糖や水あめ、安定剤も自然由来の素材を使うなど美味しくて安全なのが特長。ベルギー産の濃厚なチョコレートアイスに、ブラウニーの食感がアクセントになった「チョコ&チョコブラウニー」がおすすめ!

【紹介記事はこちら】
素材にこだわった職人手仕込みのアイスが美味しすぎる♡新店「nöjd(ヌイド)ICE CREAM」(大阪・南堀江)に行ってきた!

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

About Shop
nöjd ICE CREAM(ヌイドアイスクリーム)
大阪府大阪市西区南堀江2-1-15 スプランディッド堀江 店舗1
営業時間:11:00〜18:00
定休日:火
Instagram:@nojd_ice_cream

⑤週三日営業。予約は3分で満席になる「cocoo cafe」(本町)のかき氷

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

週3日の営業日が3分で満席になる完全予約制のかき氷カフェ。ビルの4階にひっそりと構える同店。ふわふわのグリーンに囲まれた店内には柔らかな光、そしてどこか旅先のアパートメントに迷い込んだような温かさがあります。再現レシピなし、同じ味は登場しないという唯一無二のスタイルに、リピーターたちはどっぷり沼落ちしているのだとか。

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

取材当時販売されていたのは「バニラオレンジ」。アングレーズと柑橘のジュレにタロッコオレンジのピューレがたっぷり。鮮やかなビタミンカラーのかき氷の上には、生クリームとふんわり甘いフレンチトーストが。、スプーンを入れるのがもったいないほどかわいい一皿。

【取材記事はこちら】
【予約は3分で満席!?】大阪・靱公園の「cocoo cafe(コクウカフェ)」の“非公開日替わりのリアルガチャかき氷”が想像を超えてくる…!

大阪旅の一息に。この夏行きたい、おすすめ隠れ家カフェ5選

About Shop
cocoo cafe
大阪府大阪市西区靭本町2-2-23 センターコート前ビル402
営業時間:13:00~19:00(火・土)、14:00〜19:00(木)
定休日:月曜、水曜、金曜、日曜
Instagram:@cocoocafe

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。