お取り寄せ部
下北沢線路街空き地、アクセスはとっても簡単です!写真でぜひ追ってください!
小田急新宿線は東口から。京王井の頭線は「中央口」から出ます
改札を出たら右へ。するとできたばかりの施設「ミカン」が見えます。
駅の改札を出て右を見るとこちらの風景が。この道をまっすぐ進んでください。
会場まで、あと一歩! ここを真っすぐいけば、、、到着です!
関連記事
「ハーゲンダッツの知らない世界」シズリーナ荒井×ハーゲンダッツ ジャパン マーケティング担当×ufu.編集長 座談会vol.02
1984年創業!神奈川生まれのビーカープリン専門店「マーロウ」は大切な人に食べてもらいたいプリン
3代続く老舗和菓子屋が作り出す、かわいすぎる「招福猫子まんじゅう」。誕生した秘密とは?(飛騨高山・稲豊園)
あんこ好きがストックしている「望月製餡所」(大田区)の小倉あん。おいしさの秘密とは?
シャトレーゼのどら焼き5種類を編集部がリアル食べ比べ! 絶対買うべきどら焼きは?
チョコレート好きにおすすめしたい「Feitoria do Cacao」(フェイトリア・ド・カカオ) のポルトガルが生んだ美味しさの秘密
注目記事
コンビニスイーツ部
ローソンで明日発売!「爽やかな日向夏とチーズ」宮田シェフ(Pâtissière MAYO・六本木)生産者への想いとベルガモット
まるで絵画のようなチョコ「iuen」(イウエン)母を想う若きシェフ“shono mori”が生み出す奇跡のショコラ
ブラジルプヂン、デコスコ、ルリジューズetc.2023年絶対流行るスイーツって? フードジャーナリストとスイーツメディア編集長が徹底予測
プリンの限界第4弾「メゾン ビヤンネートル」(代々木上原)パフェの名店が考えた“愛媛苺とレモンのプリン”