ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。
東京のアフタヌーンティー情報 第2弾!5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 厳選7

今回はゴールデンウィーク後半の5月1日から始まるアフタヌーンティー情報を7スポット厳選してご紹介。季節のフルーツ、抹茶、チョコレート、などお好みのものを見つけてください。

梅雨から初夏にかけて咲く花をイメージしたアフタヌーンティー/フォーシーズンズホテル東京大手町

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7

上空200メートルから東京の街並みや皇居の森を見渡せる39階の「THE LOUNGE (ザ ラウンジ)」でいただけるのは、季節の花々をイメージした「フローラルアフタヌーンティー」。

フォーシーズンズホテル東京大手町のミシュラン星付きダイニングの元ペストリーシェフが、桃や苺など旬のフルーツを使って、アジサイやフレンチローズをイメージした華やかなスイーツを作り上げています。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
スイーツ4種(右上から順番に「ハチミツムース、クレームシトロン、ダクワーズノワゼット」「桃とバニラのヴァバロワ、桃のコンフィチュール」「ルバーブとラズベリー、ピスタチオのタルト」「苺とルバーブのコンポートジュレ、アールグレイクレムー、苺クランチ」

「ルバーブとラズベリー、ピスタチオのタルト」はアジサイをイメージしたタルト。雨露に濡れたアジサイの色彩を、淡いピスタチオのクリームとピンク色のグラデーションを重ねて表現しています。フランスではデザートの材料として親しまれるルバーブを取り入れ酸味に深みを持たせて、ピスタチオと調和させています。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「ガトー・ベシャメルby 後藤裕一氏」

もう1つの注目スイーツは、「Equal(イコール)」オーナーの名パティシエ後藤裕一氏が、フランスの「トロワグロ」在籍中に学んだガトー・ベシャメルのレシピをベースにしてアフタヌーンティー用に生まれ変わらせた一品。スイーツとの調和を考えアプリコットのコンフィチュールを加えて軽やかに仕上げています。

About Shop
フォーシーズンズホテル東京大手町 39F THE LOUNGE
千代田区大手町1-2-1
「フローラルアフタヌーンティー」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間・料金:〈平日〉11:00~13:00、13:30~15:30 8,800円〈平日〉16:00~18:00 7,800円 
〈週末・祝日〉11:00~13:00、13:30~15:30、16:00~18:00  9,800円(税・15%サービスチャージ込)

チェリーをテーマにした大人の趣きが感じられるアフタヌーンティー/キンプトン新宿東京

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7

2020年日本初上陸したNYのアートシーンからインスピレーションを受けたラグジュアリーライフスタイルホテル キンプトン新宿東京で、初夏に旬を迎えるチェリーをテーマにしたアフタヌーンティーがいただけます。​

甘酸っぱくジューシーなチェリーのスイーツは、一つひとつ異なった食感と大人のテイストにこだわって仕上げられています。香り高い紅茶と、塩味のきいたセイボリーまで、味のバリエーションが楽しめます。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
スイーツセレクション7種

酸味豊かなミックスベリーとキルシュでじっくり煮込んだコンポートを混ぜ込んだ「ミックスベリーマスカルポーネムース」(左手前)、シナモン風味のチョコタルトに甘酸っぱいチェリーとラズベリーを使ったチェリー型のハードジュレをトッピングした「チェリーチョコレートタルト」(手前から4番目)など、魅力的なスイーツがずらり。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
プレミアムプラン​のSPスイーツ「Cherry Jubilee チェリージュビレ」

デザートの女王とも称されるチェリージュビレをノンアルコールで仕上げたスペシャルスイーツ。温かいソースをかけると、チョコレートドームが溶け出し、バニラアイスとともに贅沢な味わいに浸れます。

About Shop
キンプトン新宿東京 2F ディストリクト ブラッスリー・バー・ラウンジ
新宿区西新宿3-4-7
「チェリーデライト アフタヌーンティー」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間:アフタヌーンティー 11:30~17:00 ハイティー 18:00~23:00 ※いずれも1.5時間制、前日の 16 時までの要予約​
料金:【スタンダードプラン】​平日7,000円/土日祝7,800円​​ 【プレミアムプラン】​平日9,800円/土日祝10,600円(税込・サービス料別)

昼と夜それぞれのメニューで楽しめる、メロンのアフタヌーンティー&ハイティー/ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場は、初夏に旬を迎えるメロンをさまざまなスイーツでいただける「メロンアフタヌーンティー」と、肉料理を中心としたセイボリーとメロンスイーツがいただける「メロンハイティー」で、昼も夜も楽しませてくれます。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「メロンアフタヌーンティー」

みずみずしいフレッシュメロンの食べ比べをはじめ、王道の「メロンショートケーキ」やサクッとした食感とジューシーな果肉を合わせた「メロンタルト」、メロンの香りが口の中に広がる「ギモーヴメロン」など、さまざまにアレンジした目にも爽やかなメロンスイーツが9種類。

好評により、提供時間を延長して夕食の時間帯でもアフタヌーンティーメニューが楽しめるようになりました。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「メロンハイティー」

夕刻に提供される「メロンハイティー」は、「メロンタルト」や「メロンとグアバのムース」などスイーツ4種に加え、軽い夕食にもなるセイボリーが8種。クレソンソースが初夏の味覚を引き立てる「鱸のグリルと東京野菜のブロシェット」や、香辛料をきかせた「チキングリルとスパイシーな豆の煮込み」など、お酒との相性もいいメニューです。

About Shop
ヒルトン東京お台場 2F シースケープ テラス・ダイニング または グリロジー バー&グリル
港区台場1-9-1
「メロンアフタヌーンティー」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間:12:00~14:00、12:30~14:30、14:30~16:30、15:00~17:00(各120分制)、18:00~21:30、19:00~21:30 (ドリンクL.O.21:00)
料金:平日7,200円/土日祝7,800円(税・サービス料込)
「メロンハイティー」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月) 
時間:17:30~19:00、19:30~21:00 (90分制)
料金:6,200円(税・サービス料込)

宇治抹茶専門ブランド「千休」とコラボしたアフタヌーンティー/ザ・プリンス パークタワー東京

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「お抹茶アフタヌーンティー ~Collaboration with 千休~」

ザ・プリンス パークタワー東京は、京都府産の良質な宇治抹茶だけを扱っている宇治抹茶専門ブランド「千休」とコラボレーション。好評だった昨年に続き2回目のコラボは、千休オリジナルの抹茶のみを使用。さらに、小麦粉を使わず、米粉や白玉粉などで作ったグルテンフリーのスイーツとセイボリーが用意されています。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「千休 抹茶玄米カヌレ<玄米粉>」
東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
中央手前より、「お抹茶大福<求肥、もち米、白玉粉>」「千休 米粉の抹茶フィナンシェサンド<米粉>」「お抹茶チーズケーキ<米粉>」「お抹茶ブッセ<米粉>」
東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
スコーン(ごまきなこ、黒豆抹茶)「お抹茶ティラミス<米粉>」

スイーツは、パティシエ特製シャインマスカットのレーズンバターを挟んだ「千休 米粉の抹茶フィナンシェサンド」、柚子ピールが入ったゼリーとクランブルの触感がアクセントの「抹茶ティラミス」、濃厚な抹茶の味を楽しめる「抹茶チーズケーキ」、香り高い玄米粉と宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶玄米カヌレ」など6種類です。

About Shop
ザ・プリンス パークタワー東京 1F ロビーラウンジ
港区芝公園4-8-1
「お抹茶アフタヌーンティー ~Collaboration with 千休~」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間:12:00~19:00(最終入店16:00)
料金:8,000円 (税込・サービス料15%別)

抹茶の香りと柑橘の酸味がハーモニーを奏でるアフタヌーンティー/グランドプリンスホテル新高輪

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「抹茶アフタヌーンティー」

グランドプリンスホテル新高輪は、寛政二年(1790年)創業の伝統ある京都の老舗茶舗『福寿園』とコラボレーションした「抹茶アフタヌーンティー」。香り高い抹茶にすっきりとした酸味をアクセントにした柑橘類のアレンジで、新緑の季節にふさわしいメニューの数々が生まれました。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「オレンジと煎茶ゼリーのアミューズ」

まずは「深蒸し煎茶 緑風」を使用した煎茶ゼリーに、マンダリンオレンジソースを合わせソーダを注いだ、爽やかなドリンクからスタート。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7

香り豊かな抹茶クリームを抹茶のスポンジ生地で包み金柑とホワイトチョコレートをのせた「抹茶と金柑のロールケーキ」、濃厚な抹茶のテリーヌショコラに黒豆とほうじ茶のチュイルをのせた「抹茶テリーヌショコラ」、深い味わいの抹茶ガナッシュとゆずクリームをメレンゲで閉じ込めた「ゆず香る抹茶のタルト」などスイーツは6種です。

About Shop
グランドプリンスホテル新高輪 1F Lounge Momiji
港区高輪3-13-1
「抹茶アフタヌーンティー」
期間:2025年5月1日(木)~7月10日(木)
時間:〈平日〉12:00~18:30(3時間制) 〈土休日〉13:00~18:30(2時間制)
料金:6,300円(税込・サービス料別)

いろいろなカカオ濃度が楽しめるチョコレートアフタヌーンティー/グランドニッコー東京 台場

グランドニッコー東京 台場は、吹き抜けのロビーフロアに心地よい光が降り注ぐ「The Lobby Cafe」で、濃度の異なるカカオを使用した多彩なチョコレートスイーツが楽しめる「チョコレートアフタヌーンティーセット」を用意してくれました。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「チョコレートアフタヌーンティーセット」

上段は、カカオ52%のほろ苦いブラックチョコレートに香ばしいプラリネと甘く濃厚なキャラメルを合わせた「チョコレートムース」。仕上げのグラサージュにはアーモンドを混ぜ込み、食感のアクセントに。プレートにあしらったブラックベリーの酸味がチョコレートの深みを引き立てます。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
中段のプレート「ショコラサンド」「ルビーショコラムース」「ショコラタルト」「ショコラプティシュー」「ムースショコラブリュレ」「ロールショコラ」

中段は、フランスの高級ショコラブランド「ヴァローナ社」のチョコレートを使用したラインアップ。ヘーゼルナッツ入りのガナッシュクリームをガトーショコラでサンドした「ショコラサンド」は、カカオ56%のほろ苦さが特長の『カラク』と、カカオ35%のほのかな塩味が魅力の『ドゥルセ』を使用。

そのほか、『カラク』とマスカルポーネを組み合わせた「ショコラタルト」、フランボワーズクリームと豊かなコクと香りのピスタチオガナッシュを合わせた「ショコラプティシュー」など、チョコレートの甘み、苦味、酸味といった多様な味わいを生かしたスイーツが並びます。

About Shop
グランドニッコー東京 台場 2F The Lobby Cafe 
港区台場2-6-1
「チョコレートアフタヌーンティーセット」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間:13:00~17:00(L.O.)
料金:7,000円(税・サービス料込)

バームクーヘン専門店「ねんりん家」とコラボしたアフタヌーンティー/シャングリ・ラ 東京

世界の一流顧客を知るシャングリ・ラ 東京が打ち出したのは、日本生まれのバームクーヘン専門店「ねんりん家」とコラボレートした「初夏のそよ風アフタヌーンティー」です。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
「初夏のそよ風アフタヌーンティー」

「メロン杏仁」は、メロンジュースと杏仁豆腐を層にして、ねんりん家の代表作「マウントバーム」を添えています。「抹茶とセサミチュイル」は、ねんりん家の山並みのようなバームクーヘンの形を生かした日本的なアイテムで、抹茶ガナッシュを塗り、香ばしく軽い口当たりの黒ごまのチュイルを飾っています。

「ラズベリーローズ」は、バームクーヘンにラズベリーローズシロップをしみ込ませラズベリーチョコレートでコーティング、ラズベリーローズジャムとラズベリーをトッピングして、頬ばるとベリーの酸味が広がります。「オレンジムース」は中にオレンジクーリを忍ばせており、しっかりオレンジの甘味と酸味が感じられます。

東京のアフタヌーンティー情報 第2弾! 5月1日から始まる初夏のお茶会 Selectin7
スイーツ5種「メロン杏仁」「抹茶とセサミチュイル」「ラズベリーローズ」「チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て」「オレンジムース」

ペストリーシェフの一押しは「チョコレートとプラリネフィヤンティーヌのミルフィーユ仕立て」。甘さ控えめのバームクーヘンを土台に、薄い三枚のチョコレートディスクの間に紅茶のガナッシュとプラリネフィヤンティーヌを挟み、サクサク・パリパリと軽い食感に仕上げ、最後にチョコレートで作ったねんりん家のロゴをあしらっています。

About Shop
シャングリ・ラ 東京 28F ラウンジ&バー「ザ・ロビーラウンジ」
千代田区丸の内1-8-3
「初夏のそよ風アフタヌーンティー」
期間:2025年5月1日(木)~6月30日(月)
時間:〈平日〉12:00~17:30 〈土日祝〉13:00~17:30
料金: 9,680円(税込・サービス料15%別)

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。