夏に登場するハーゲンダッツの“クリーミ― ジェラートシリーズ”。濃厚な味わいに、後味すっきりと楽しめるクリーミ―な本格ジェラートで、2020年に発売されてから圧倒的な人気を誇ります。
今年は「贅沢ぶどう」と「ピスタチオ&サマーバニラ」の2種類が6月25日から発売されました。今回は、そんなクリーミー ジェラート新商品メディア発表会に参加。ゲストのモデル・女優の小松菜奈さん、ニッチェの江上敬子さん・近藤くみこさんが登壇するなど会場は大盛り上がり。商品の魅力と共に実食レビューします。
ハーゲンダッツのCMでお馴染みのモデル・女優の小松菜奈さんと、お笑い芸人・ニッチェの江上敬子さん・近藤くみこさんがゲストに。
「ジェラート屋」となったニッチェのお二人が、小松菜奈さんにクリーミー ジェラートの美味しい食べ方 “ねり食べ”をビッグジェラートカップでレクチャーし、小松菜奈さんに初めての”ねり食べ”を体験する発表会。
小松菜奈さんは大のハーゲンダッツ好きで、その中でもクリーミー ジェラートが一押しなんだとか。
小松菜奈さん
「“次は何のフレーバーかな”と毎年楽しみにしています。今年は鮮やかな背景色に爽やかな青空が入った夏らしいデザインで、ついジャケ買いしてしまいます(笑)」
ニッチェのお二人が“ねり食べ”をレクチャーしている時に小松菜奈さんは…。
「どんな味になるんだろうと考えながら“ねりねり”するのもワクワクしますね。いい感じに溶けてふわふわで美味しそうです。外で遊んで家に帰ってさっぱりしたい時に、みんなで“ねりねり”しながら食べたいです」と仰る小松菜奈さん。
ニッチェのお二人
「店頭でアイスを選んでいる時にクリーミー ジェラートがあると“今年も夏がきた”と思いワクワクします」
小松菜奈さんは「贅沢ぶどう」を大絶賛。“白ぶどうの香りと、ミルキー感が美味しすぎる”と頷きながら美味しそうに味わっているのが印象的で、ニッチェのお二人含めてハーゲンダッツ好きがよく伝わる発表会でした。
ちなみに商品開発を担当したのは大橋昌広さんと福村沙由里さん。開発時のこだわりについて教えてくれました。
大橋さん
「白ぶどうの華やかな香りと、黒ぶどうの粒を丸ごと絞ったような濃い色とほどよい酸味を意識して開発しました」
福村さん
「クリーミー ジェラートの中でも人気があるピスタチオの香ばしさと、このために開発したサマーバニラジェラートの濃厚ながらも爽やかさを追求しました」
大橋さんが「贅沢ぶどう」を、福村さんが「ピスタチオ&サマーバニラ」の説明をしてくれました。サマーバニラジェラートには、夏でもさっぱり味わえるように、少し塩味を加えているそうでこだわりを随所に感じます。
クリーミー ジェラートは、1つのカップに2種類のジェラートが入っているのがポイント。2種類のジェラートをそれぞれ食べたり、同時に食べたり、練って食べたりすることで、味わいが変化し、何通りものおいしさが楽しめます。
中でもおすすめは“ねり食べ”。
少し食べ進めた後に、スプーンでぐるぐると、よく練って食べることで味わいや口溶けの変化を感じることができます。
カップを開けるとクリーミー ジェラートオリジナルのふちぶたが。“#ねり食べ”と書かれていて、食べる前からワクワクが止まりません。
まずは「ピスタチオ&サマーバニラ」。ピスタチオの深みとバニラの素材本来の香りがふわっと広がります。サマーバニラジェラートにはミニカップ「バニラ」よりも乳脂肪分を抑えているそうで、濃厚ながらも軽やかな味わい。
一緒にねって食べると、香ばしいピスタチオとすっきりとしたバニラが互いを引き立てあい、バランスの取れた夏らしい美味しさ。
つづいて「贅沢ぶどう」。ぶどうを丸かじりしているかのような濃い味わいの黒ぶどうのジェラートと、口に入れたときに鼻の奥の方に抜ける白ぶどうの芳醇な香りとさっぱりとしたの白ぶどうのジェラート。
2種類のぶどうの風味を楽しめ、香りの余韻がたまりません。ぜひ召し上がってみてくださいね!
取材協力 / ハーゲンダッツ ジャパン
ウフ。
ウフ。編集部スタッフ
スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。
注目記事