ufu(ウフ)スイーツがないと始まらない。

不揃いバウムに無印良品×ローソンの2種が新登場!低糖質なブランを使った味わいは?【今週の無印良品Vol.26】

無印良品で人気の不揃いバウムに、ローソンと共同開発した新しい仲間が誕生!小麦の表皮部分であるブランを使った『不揃いバウム ブラン&ストロベリー』『不揃いバウム ブラン&オレンジ』です。低糖質なのに栄養価がたっぷりのバウムとは……?

無印良品とローソンが開発!「ブラン」を使った不揃いバウム

小麦の表皮部分であり、別名ふすま粉とも呼ばれる「ブラン」。同じ小麦でも小麦粉より低糖質。それでいて栄養価は小麦と変わらないどころか、タンパク質やカルシウムは小麦粉よりも豊富に含まれているんです。

ローソンのオリジナル商品でも話題の食材を使ったのが、『不揃いバウム ブラン&ストロベリー』と『不揃いバウム ブラン&オレンジ』。無印良品とローソンのこだわりが詰まった2種を実食!

甘酸っぱい香りが広がる「不揃いバウム ブラン&ストロベリー」

「不揃いバウム ブラン&ストロベリー」 220円

ストロベリーの赤が鮮やかなツートンカラーが目をひく「ブラン&ストロベリー」。ブランの入った生地と、ストロベリーソースを練り込んだ生地の2層仕立てになっていて、甘酸っぱく爽やかな味わいの後を、ほのかなストロベリーの香りが追いかけてきます。小麦の素朴な味と香りもしっかりと感じられ、ブランならではの美味しさを楽しめるスイーツに。

オレンジピールの甘酸っぱさが引き立つ「不揃いバウム ブラン&オレンジ」

「不揃いバウム ブラン&オレンジ」 220円

ブランの層と、オレンジピールを練り込んだ生地のツートンカラーが特徴の『不揃いバウム ブラン&オレンジ』。ブランが穀物の香ばしさを引き立て、そこに相性のいいオレンジを採用。ほどよい酸味と甘みが口の中に広がります。ブラン生地の穀物感と、オレンジの層のしっとり感のハーモニーがたまらない……。

ストロベリーもオレンジも、素朴な味わいを楽しめる「不揃いバウム ブラン」。濃厚というよりはさっぱりとした風味が、このシリーズの特徴&おすすめポイントです。甘すぎないので、おやつとしてよりも「朝食ごはんとしてもおすすめ」と謳っているのが妙に頷ける……。

ウフ。

ウフ。編集部スタッフ

メンバーの記事一覧

スイーツがないと始まらない。 スイーツ好きのための情報メディア。全国の素敵なスイーツ情報を発信していきます。